Menu

Show posts

This section allows you to view all posts made by this member. Note that you can only see posts made in areas you currently have access to.

Show posts Menu

Messages - ssly

#1
Card Bugs / Way of the Chameleon and -$1 token
08 February 2023, 03:57:02 PM
#115502799, turn 8 as SOWAKA

The game wrongly applied the Way once more after the token reduced the ammount of WotC'd money.

log:
QuoteS plays an Emissary using Way of the Chameleon.
S would draw 3 cards.
  S returns -Coin token set by Ball. (-$1)
   S would get +$2.
    S draws a Copper and a Broker.
S begins their buy phase.

#2
ドミニオンオンライン選手権2022でベスト8入りを果たした日本勢sangatsu選手にインタヴューを敢行しました。

English translation:

This interview has no video/podcast.
My thanks go to the tournament moderators for letting me do an interview! Any errors in translation are my own.






SSLY: みなさんこんにちは。ドミニオンオンライン選手権2022ベスト8に進出したsangatsu選手(以下、三月選手)にインタヴューをおこないます。三月選手、おめでとうございます。まずは自分自身のことを教えてください。

sangatsu: 年齢はそれなり、居住地はSSLYと同じ県、いろいろ総合的に考えると僕の仕事は門下生です。

SSLY: 趣味はありますか?

sangatsu: 音楽が好きです。特にテクノポップ、ジャズ、ロック、ゲーム音楽です。好きなアーティストは坂本龍一です。ピアノ主体のインストゥルメンタルが好きです。

SSLY: ドミニオン以外に好きなゲームはありますか?

sangatsu: 特別好きなゲームは今となってはドミニオン以外にありませんが、アクションゲームをやってた期間のほうがまだドミニオンより長いです。実は対人戦が苦手で、ポケモンやHearthstoneはマッチング時間の緊張が苦痛すぎてやめました。ドミニオンも同様なはずなのになぜ続いているかは不明です。本格的に遊んだカードゲームはドミニオンが最初で、それ以外はすぐにやめてしまったものばかりです。2番目に長く遊んだカードゲームはSlay the Spireでしょう。

SSLY: ベスト8入りまでの過程を振り返って、一番印象に残っている試合やゲームはどれですか?

sangatsu: crabcat2との4戦目(#110507326)、使者は騎兵隊で再度購入フェイズに入ればカードを獲得する効果が再利用できることを知ったのがもっとも衝撃でした。ルールには明るいほうだと自負していましたが、まだまだ知らないことばかりだと自らの慢心に気づかされました。

SSLY: ベスト8となった選手のなかで、注目している人はいますか? 自分以外で優勝する可能性のある選手はいますか?

sangatsu: cider01です。無駄なことをしない印象があります。もちろん上級者であれば誰もがそうですが、cider01はその中でも群を抜いていると感じます。最初からゴールが見えていると言いますか、構築手順に迷いがありません。

SSLY: ドミニオン歴について教えてください。どんなきっかけではじめましたか? どんな人とどんなふうに遊んでいますか?

sangatsu: 大学生のときに高校時代の友人の姉の彼氏からボードゲームを勧められたのが始まりです。そのときはドミニオンをしませんでしたが、友人との間でもボードゲームがあるといいよね、って話になって自分がドミニオンかカタンのどっちか買うからどっちがいいか聞いて、カタンって意見があったからドミニオンを買いました。これが暗黒時代が出たばかりのころで、一番最初の公式オンラインドミニオンGokoで本格的に始めました。そこで青空隠遁者のコンボを対戦相手にやられたのをきっかけにドミニオンのコンボをまとめた動画を作ることを思いつき、ニコニコ動画で何年か投稿していました。今はTwitchで適当に配信しているだけです。
 田舎なので対面でドミニオンを遊ぶ機会はほぼありません。紙のドミニオンはコロナ前の大阪でBurning SkullとYudai214とSSLYと対戦したのが最後だったと思います。それ以降はオンラインでしかしていません。
 ドミニオンを遊ぶ以外にも2019年から同人誌を作るようになりました。現在6冊作りました。これは偉大なる先人がいたからできたことであって自分一人では思いつくことすらできなかったと思います。7冊目も作成中です。全然進めてませんが。

SSLY: 今年は新カードがたくさん世に出ました。『同盟』と第二版のカードで、一番注目しているものはどれですか?

sangatsu: 魔女の小屋です。イラストが素晴らしい。《展覧会の絵》という組曲が好きなのですぐに由来にピンときました。これのせいで大使館が消えてしまったのだけは残念ですが、魔女の小屋も面白いと思います。

SSLY: 一番好きなカードは何ですか?

sangatsu: 好きなカードはいろいろありますが、あえてここでは支配を挙げます。世の中にはそういう人もいます。私はこのカードがまったく異なるゲーム性をもたらすことを楽しく思います。買うかどうかから実力が反映されやすい点でも素晴らしいカードです。その効果はデッキ構築型カードゲームを否定しており、ときには酷い展開をもたらしますが、幸いにも我々には降参ボタンが与えられています。間違いなくゲームの多様性を増やす支配についてなぜ文句があるのでしょうか? ルールが複雑な点ですか? それは......そうですね。複雑で、これのためだけに色々他のカードが変わったり結局意識するのを止めたり――寄付とかの話です――消せる機会があれば真っ先に消えるだろうというのは覚悟しています。それでも私は好きです。

SSLY: 一番嫌いなカードは何ですか?

sangatsu: もっとも嫌いなカードは詐欺師です。『陰謀』第三版を出すなら消してください。私はこのカードがまったく異なるゲーム性をもたらすことを疎ましく思います。初手で買えて運だけでゲームとデッキを壊す点で酷いカードです。その効果はデッキ構築型カードゲームを否定しており、ときには酷い展開をもたらしますが、幸いにも我々には降参ボタンが与えられています。せめてプレイングでデッキ構築型カードゲームを否定する支配を見習ってください。

SSLY: 今のカードプールで一番使いこなすのがむずかしく使いがいのあるカードを教えてください。

sangatsu: 銅貨です。昔は圧縮できるならほとんどの場合するべきでしたが、今は圧縮の手数すら惜しいゲームや、銅貨の代わりに金貨を入れることすら遅いゲームがたくさんあります。そんなとき銅貨を廃棄するのか、するとしたらどれだけするのか、大会中にもそれを問われるゲームが何度かあった気がします。これは銅貨が難しいのではなく圧縮が難しいというべきかもしれませんが......とにかく今のドミニオンにおいて、銅貨は扱いが昔より間違いなく難しく、使いがいのあるカードになっていると思います。

SSLY: 自分だけが使いこなせるというカードはありますか。

sangatsu: 自分だけが使いこなせるカードはありません。自分は突出したプレイヤーではなく奇跡的にドミニオンと波長が合っているだけの凡人ですので。しいていうなら支配を挙げます。支配は得意です。対戦相手の方は支配をBanしておいたほうがいいと思います。

SSLY: 新拡張Plunderの発売が発表されています。どんな拡張セットになると思いますか?

sangatsu: 表紙のイラストこそイスラム系(北アフリカ系?)ですが、せっかく海を越えるので日本の要素を入れたドミニオンを期待しています。Plunderがそうでなかったとしてもいずれ出てくれるとうれしいですね。ドナルド・Xは「ポリコレ」を懸念して避けているらしいですが、文化的な問題は聞けば答えてくれる日本人プレイヤーが解決してくれると思います。
 余談ですが次からはカード名と被らない拡張セット名をお願いしたいですね。日本語ではMenagerie(移動動物園)はもちろんAllyとAlliesとAllianceがすべて同じ単語(同盟)です。話をするときにややこしくなってしまいます。「ポリコレ」よりこっちのほうを懸念してほしいですね。

SSLY: 日本語版の発売元がゲーム開発に対して提案してくれるといいですね。名前被りも日本語版の裁量で解決できることですし。さて、ドミニオンで強くなりたい人に向けて、アドヴァイスをお願いします。

sangatsu: 真っ当な意見として、強い人にプレイングを見てもらってください。なにが悪くて負けたのか自分では気づきにくいゲームなので、自分より強い第三者が横で見てくれる環境を作れるとすぐに強くなれると思います(もちろんアドバイスをちゃんと実践できる必要もあります)。
 真っ当じゃない意見として、無茶やってください。どんなにうまくいかなさそうなコンボもやったことないなら試して死んでください。特に二人戦ではコンボ構築を諦めないでください。やらなければなにができないかも気づけないからです。「できない」をたくさん知ればできる範囲もおのずとわかると思います。
 もう一つ真っ当じゃない意見として支配を使いこなせるようになりましょう。支配を使いこなせる人は少ないので支配が上手に使えるなら勝てるゲームが目に見えて増えるでしょう。

SSLY: 最後に、優勝へ向けて、意気込みをお願いします。

sangatsu: 私が大会に出ると毎回出てくるUndoのマナーについて持論を押し付ける人にだけは負けたくありません。ベスト8にもなって人のUndoを許可するかどうかにけちをつける人なんていないと思いますが。

SSLY: 対戦相手に対するリスペクトをもって走り抜けてくれることを期待します。賞金で焼肉が食べたいですね。ありがとうございました!

#3
ドミニオンオンライン選手権2022でベスト8入りを果たした日本勢yurikamome選手にインタヴューを敢行しました。このインタヴューの後、yurikamome選手は日本時間2022年11月1日(日)午後8時より、準々決勝でMarin選手と対戦しました。

English translation: https://dominionstrategy.com/2022/11/07/do2022-interview-with-yurikamome/

This interview has no video/podcast.
My thanks go to the tournament moderators for letting me do an interview! Any errors in translation are my own.






SSLY: みなさんこんにちは。ドミニオンオンライン選手権2022ベスト8に進出したyurikamome選手(以下、ゆりかもめ選手)にインタヴューをおこないます。ゆりかもめ選手、おめでとうございます。

yurikamome: ありがとうございます。

SSLY: まずは自分自身のことを教えてください。

yurikamome: 私は関東に住んでいる20代のシステムエンジニアです。仕事上幸い最近は在宅で仕事をする機会が多く、時間が空いた時や仕事の息抜きにはドミニオンオンラインでレート戦を何戦かしています。おかげで1日1回は欠かさずにドミニオンをプレイできています。

SSLY: 趣味はありますか? ドミニオン以外に好きなゲームはありますか?

yurikamome: ボードゲーム、家庭用ゲームに関わらずゲームが好きです。
 ボードゲームではカタンなどの妨害をしながら一位を目指して競争するゲーム、花火などのプレイヤーみんなで協力してゴールを達成するゲームもどちらも好きです。オンラインではボードゲームアリーナというサイトを使って遊んでいます。紙のものでもたまに遊んだりします。
 家庭用ゲームではシミュレーションロールプレイングゲームのファイアーエムブレムシリーズ(Switch)、最近はあまり遊んでいないのですがボードゲームとカードゲームを組み合わせたカルドセプト(3DS)というゲームが一番好きです。また、カルドセプトシリーズはシリーズによっては何千時間も遊んだことがあり、今のドミニオンと同じくらいはまっていたゲームです。全世界に向けて発売されているので、海外の方でも遊べると思います。ドミニオンやボードゲームが好きな人には向いているゲームだと思うので、興味があれば遊んでみてください(マイナーなゲームのためプレイ人口は多くないのですが)。

SSLY: ベスト8入りまでの過程を振り返って、一番印象に残っている試合やゲームはどれですか?

yurikamome: 6回戦第3ゲームの試合(vs topher1588、#110373977)。首謀者-悲劇のヒーローを並べてひたすら金貨を取り合った試合ですね。最終ターンの前のターン、対戦相手のターンの時に39金出された場面が一番怖かったです。前のターンの出力と、1ターンに獲得できる金貨の枚数的に40金は出ないと踏んで属州5枚まで減らしたのですが、引き次第では負けていたのかと思います。首謀者3枚目の入れ方や悲劇のヒーローの残し方など構築にも学ぶところがあると感じました。
 4回戦第3ゲームの試合(vs WJ11、#109706545)では、苦手なカードである作戦計画を先に取られて山を回されてしまい、こちらから将軍を積極的に取りにいけずどう組んでいけばいいのか最後まで悩みながら戦っていました。こちらの運がよく相手の将軍アタックが刺さらず、港町 - 誘導で積極的に港町を取りデッキを回すことができましたが、将軍の打たれる頻度が高ければできない戦術だったので後半は運に救われたと思います。

SSLY: ベスト8となった選手のなかで、注目している人はいますか? 自分以外で優勝する可能性のある選手はいますか?

yurikamome: RTTですね。ドイツ代表ともされる有名プレイヤーでもあり、前回のチャンピオンシップでもベスト8入りしていた強豪ですが、個人的には去年のチャンピオンシップ第5回戦の相手であり、当時は敗れてしまったのでもし決勝で対戦できれば今年こそはリベンジしたいと思っています。
 また私と同じく日本人勢のcider01も優勝候補だと思います。日本国内外かかわらず有名なプレイヤーであり、レート戦で1位を取った経験やDominion LeagueでのAリーグ優勝という実績もあるプレイヤーで優勝に近いと思っています。今年のDominion World Cupでは同じグループでもあり、試合数も多くチームの勝利に貢献した心強い味方でしたが、対戦相手となるととても恐ろしいです。

SSLY: ドミニオン歴について教えてください。どんなきっかけではじめましたか? どんな人とどんなふうに遊んでいますか?

yurikamome: 初めてドミニオンを始めたのは2018年の12月頃だった記憶です。ドミニオンをプレイして約4年になります。当時遊んでいた人狼系ネットゲームの仲間に誘われて、ドミニオンオンラインのアカウントを作成しました。初めは何をしたらいいのかよくわからず、銀貨や金貨を買っているだけでしたが、アクションカードの使うことの楽しさやどうやったらうまく使えるのか考えるのが面白くドミニオンにハマってきました。そこからいろんなカードを使える拡張セットにも興味を持ち、サブスクリプションを購入してからは一人でbot相手にカードの効果を覚えていきました。今のように10段階のカードレベルもなかった時代なので、いきなりたくさんの横向きのランドスケープが出てきてルールを覚えるのに苦労した記憶があります。ある程度カードの効果を覚えてからはひたすらレート戦をして実戦を交えながらカードの効果を知り強い戦術などを覚えていきました。

SSLY: 一番好きなカードと一番嫌いなカードは何ですか?

yurikamome: 好きなカードは専門家ですね。玉座の間や獲得カードとして使えるだけでなく、闇市場のようにアクションフェイズに財宝をプレイ出来るのが、構築の幅が広がり面白いと思います。また獲得枚数やアクション権の管理が難しいカードだと思います。
 嫌いなカードはカードリストのBANリストにあるカード全般ですが、特に上げるなら馬上槍試合が嫌いです。褒賞のカードが1枚ずつしかない、褒賞にコンボ寄りのカードが多いのにも関わらず属州を先行して買うことを強いられてしまうのが嫌いな点です。

SSLY: 今年は新カードがたくさん世に出ました。『同盟』と第二版のカードで、一番注目しているものはどれですか?

yurikamome: 『異郷』第二版のスークですね。7金出力というインパクトと、宮廷と組み合わせるだけでも簡単に属州30~40金も出てしまうのが恐ろしい点です。博打や進軍など手札以外の場所から使用してもお金と購入が安定して出るのも強い点です。
 『同盟』の古地図の山も面白いと思います。プレビューの時に遠い海岸を見て「ドローするのに屋敷が手に入る?なんだこれは」と思いましたが、航海で追加ターンを作り、沈没船の財宝で金量に頼ることなく遠い海岸を回収して、勝利点を上回った状態で屋敷を含めた三山終了という面白いテクニックを見たときにはなるほどと関心しました。

SSLY: 今のカードプールで一番使いこなすのがむずかしく使いがいのあるカード、自分だけが使いこなせるというカードを教えてください。

yurikamome:『同盟』の航海が使っていて難しいカードだなと思いました。追加ターンに手札から使える枚数が制限される難しいカードですが、追加ターンを有効に使えるサプライかそうでないサプライかによって航海の必要枚数が決まったり、航海ターンを含めてどうやってゲームを終わらせるか考えるのは面白いと感じました。
自分だけが使いこなせるカードかどうかはわかりませんが、自分が呪われた村を買う時は「弱いHEXこい!」、相手が買う時は「蝗害こい!幻惑こい!」と強く祈るようには意識しています。

SSLY: 新拡張Plunderの発売が発表されています。どんな拡張セットになると思いますか?

yurikamome: 新しい拡張や第二版の拡張が出るたびに強力なカードが追加されていると思うので、半分冗談ですが条件さえ揃えばそのカードを1枚で属州を獲得することができるカードなんて出てくるかもしれません。横向きのランドスケープにも新しいものが出てくると思っていますが、すでに出てきているもの以外で予想するのは難しいです。習性はどのアクションカードにもそのまま使えて強すぎるなと思いましたが、同盟はトークンをどうやって貯めるかを考えるのが面白いな、と思ったのでトークンを使ったものも期待しています。

SSLY: ドミニオンで強くなりたい人に向けて、アドヴァイスをお願いします。

yurikamome: カード同士のコンボギミックを覚えたりするのも大事だと思いますが、私は対人戦(フレンド戦、レート戦、リーグ戦など)の経験を積むことが大事だと思っています。最初は自分と同じくらいのレベルのプレイヤーと遊ぶのがよいかもしれません。その対戦の中で、何が勝てた原因なのか、負けた原因なのかを一つひとつ考え、ゲームプランを少しずつ改善していくことで色んなカードやサプライにも対応できるようになると思います。ある程度上達していったら、YouTubeなどにある有名プレイヤーの動画を視聴して強い人の考え方を学んだり、強豪プレイヤーにアドバイスを貰いながら意見交換をしていくことでより、ゲームプランの幅も広がると思います。

SSLY: 最後に、優勝へ向けて、意気込みをお願いします。

yurikamome: 初のベスト8入りでもうれしいのですが、ここまで来たからには優勝まで勝ちたいと思っています。他の強豪プレイヤーにも負けないよう全力を出し切って頑張ります!

SSLY: ありがとうございました!
#4
ドミニオンオンライン選手権2022でベスト8入りを果たした日本勢cider01選手にインタヴューを敢行しました。cider01選手は日本時間2022年11月6日(日)午後7時より、準々決勝でChorus選手と対戦します。

English translation: https://dominionstrategy.com/2022/11/04/do2022-interview-with-cider01/

This interview has no video/podcast.
My thanks go to the tournament moderators for letting me do an interview! Any errors in translation are my own.





SSLY: みなさんこんにちは。ドミニオンオンライン選手権2022ベスト8に進出したcider01選手(以下、cider選手)にインタヴューをおこないます。cider選手、おめでとうございます。まずは自分自身のことを教えてください。

cider01: 春に大学院を卒業して、今は素材の会社で研究員をしています。

SSLY: 趣味はありますか? ドミニオン以外に好きなゲームはありますか?

cider01: 学生時代はずっと将棋をやっていました。運の要素が限りなく小さいので、強い相手には全く勝てないところがシビアなゲームです。その点ドミニオンは格上にも一撃はいるところが面白いと感じますね。麻雀とかポーカーもやるんですが公開情報の少ないゲームは自分には向いていないと感じます。こういったゲームはプレイしているだけでは上手くならない気がしています。ゲームを遊ぶのは好きなのですが、そのために勉強するのは嫌いなので。そういう意味でドミニオンは運勝ちもできるし、プレイしているだけで強くなるから自分にはぴったりだなと感じます。

SSLY: ベスト8入りまでの過程を振り返って、一番印象に残っている試合やゲームはどれですか?

cider01: tufftaehとの農地の試合です(#110046645)。コンボを組まずに勝利点速攻をしたのですが案外ゲームが長引いて負けました。宮殿と汚された神殿の存在をちゃんと加味する必要がありました。

SSLY: ベスト8となった選手のなかで、注目している人はいますか? 自分以外で優勝する可能性のある選手はいますか?

cider01: まだベスト8全然決まってはいませんが [註:ベスト8決定戦が全試合終わる前にインタビューしています。] ......JNailsは個別のカードの理解が非常に深いと感じますし、markusは初めてチャンピオンシップに出た年にベスト32で負けた記憶があります。日本勢はみなさん実力者で誰が勝ち進んでもおかしくないと思います。

SSLY: ドミニオン歴について教えてください。どんなきっかけではじめましたか? どんな人とどんなふうに遊んでいますか?

cider01: 5年くらいですか。友人とのボードゲーム会でプレイして知りました。パッケージからはめんどくさそうという印象でしたが、やってみたらシンプルで面白かったです。ドミニオンオンラインのほかには東ドミ木ドミ町田ドミで遊んでいます。面着では四人戦が多いですね。

SSLY: 今年は新カードがたくさん世に出ました。『同盟』と第二版のカードで、一番注目しているものはどれですか?

cider01: 尖ったカードがおおいですが、ならず者の代わりに入った蒐集品ですかね。複数枚採用することになると思うのですが入れるタイミングが難しいです。

SSLY: 一番好きなカードと一番嫌いなカードは何ですか?

cider01: あんまり意識したことないですね。うーん野外劇とか? 嫌いなカードはたくさんありますよ。沼の妖婆や密輸人、サルのようなゲームを停滞させるカードは面白くないと感じます。

SSLY: 新拡張Plunderの発売が発表されています。どんな拡張セットになると思いますか?

cider01: 想像もつきません。新しい概念よりも今までの拡張をより洗練したものであってほしいですね。

SSLY: 今のカードプールで一番使いこなすのがむずかしく使いがいのあるカード、自分だけが使いこなせるというカードを教えてください。

cider01: 銅貨です。初期デッキの銅貨をいかに無駄なく使うかがこのゲームでは重要だと感じます。

SSLY: 「勝利点速攻」や「無駄なく」というのがcider選手のプレイングをピッタリ言い表していると思います。自分の構築について、特徴や強みを説明してくれますか?

cider01: 四人戦からの応用です。四人戦では属州4枚への最短手順を考えることは非常に有用です。一方で二人戦ではゲームが終わらずに逆転されてしまうことが多いです。ですがサプライ上の勝利点を正確に把握し、その過半数をちょうど取れるようにコンパクトなデッキを組むのが自分は理想だと思っています。相手より強いデッキを組めばいいと思いがちですが、それはときに最善ではありません。

SSLY: ドミニオンで強くなりたい人に向けて、アドヴァイスをお願いします。

cider01: 自分のプレイに改善できるところがないか考えることです。そのためには相手のプレイをよく見たり自分の対戦を他人に見てもらうことが重要かもしれません。

SSLY: 最後に、優勝へ向けて、意気込みをお願いします。

cider01: 自分の力を発揮できれば優勝できると思います。落ち着いてプレイしたいです。

SSLY: ありがとうございました!

#5
Announcements / 更新について
19 February 2022, 04:24:56 PM
28日より『ドミニオン:同盟』のプレビューが始まります。これに先駆けて今回の更新は多くの変更を含んでおり、大別して以下の5点に分けることができます。

  • ルールとカード効果の改訂
  • カードプールレベル機能の実装
  • UIの改良
  • カードのバグ修正
  • 操作の自動化の新項目
1. ルールとカード効果の改訂
変わったのは、まず財源、それにともなって商人ギルドとパトロン、さらに寄付と峠、王子、最後に「使用する」に関する細かいルールです。新しいカード効果はゲーム内でご確認ください。要点は以下の通りです。

  • 財源のルール
    財源はこれまで、購入フェイズ中、なにか一つでも購入を始めるまでの期間にのみ支払うことができました。今後は、ターン中であればいつでも支払うことができるようになります。購入前に必要な数を計算する必要がなくなるだけでなく、語り部や闇市場の強化につながるでしょう。
  • 商人ギルド
    購入フェイズ終了時に財源を得ることで旧来の挙動に近くなっています。一方、仕切り線よりも上の効果になったおかげで、玉座の間で使用して2回分の財源を得られるようになりました。さらに購入ではなく「獲得」をカウントするようになったことで、貸し馬屋などとの相性がよくなっています。
  • パトロン
    リアクション期間がアクションフェイズ中に限定されました。追跡パトロン無限財源ループはできません。
  • 寄付
    これまでターンを終えてゲームの終了判定を踏んだ後に発生していた効果が、ターン終了時すなわちあるターン内に起こるようになりました。三山切れを起こしながら寄付で呪いを廃棄して勝とうと目論み、廃棄できずに敗北した経験は誰しもあるでしょう。一方で、この効果を通じてゲーム終了の条件を満たしてしまう可能性も生じています。
  • 王子
    脇に置いたカードを「場に出さずに使用する」処理によって、煩雑で問題含みだった効果が簡潔になりました。同時に持続カードとなったことで、今後は巡礼で選択できるなどのインタラクションが生まれています。
  • 使用する」のルール変更
    カードテクストの簡略化に関わるもので、限りなくこれまで通りという認識で構いません。旧来の家臣村有緑地の処理を知っているならば、今後は村有緑地1回分にしかならないと覚えましょう。
2. カードプールレベル機能の実装
これは特にカードの効果を覚えていない段階において、王国に選出されるカードの種類を絞り学習を助けるための機能です。これまで学習補助のために存在していた「知っているカード」の機能は廃止されました。使い方はマッチング画面のカードプール「詳細」から見てください。さらに詳しく知りたい方はこちら(英語)をご覧ください。

3. UIの全般的改良
一瞥して目に映るように、多くの面で新しくなっています。主なものを列挙します。

  • アニメーションタイプ
    アニメーションが6段階から選べるようになりました。
  • やり直し
    2ステップ以上のやり直しが簡単にできるようになりました。「やり直し」を押した後、ログからやり直したい決定を選択できます。
  • アニメーションや相手を待たずに行動する
    いわゆる「プレムーブ」で、設定でオンにしておくと、次に使用するカードのクリックをアニメーション中や相手ターン中に先行して入力できるようになります。ただし複雑な状況には対応できません。相手からのアタックやターン開始時の効果選択などがある場合は入力しないほうがよいでしょう。
  • 卓の設定
    カードを選択した卓は順位戦にできなくなりました。
  • ロビー画面の変更
    カードリスト機能は画面右上にある歯車アイコン(設定)の中に移動しました。
4. カードのバグ修正
詳細はこちら(英語)をご覧ください。

5. 操作の自動化の新項目
陣地と複製に、操作の自動化が追加されました。

  • 陣地
    「スマート」にすると、金貨・鹵獲品が公開可能な場合は自動で公開し、陣地が場を離れていて公開に意味がない場合は何も公開しません。
  • 複製
    複製は一般にサプライにあるカードしか獲得できません。ルール上は馬などのサプライに置かないカードを獲得したときも呼び出すことができますが、「獲得不可なカードには呼び出さない」にすると自動でスキップします。「獲得不可なカードや呪いには呼び出さない」にすると呪いを獲得したときもスキップします。


#6
Card Bugs / Re: cemetery + hovel + haunted woods
30 January 2022, 05:08:16 PM
@mizuhomiyazaki

自分が投了させられる、ということでしょうか? ゲーム中、相手から一定時間反応がない場合には相手を投了させるボタンが現れるようになっており、これは思考している側には特に通知されるものではありませんが、心当たりはありますか?
強制的に投了させられる以外の出来事が念頭にある場合は対戦番号を添えて詳しく教えてください。
#7
ドミニオンオンライン選手権2021でベスト8入りを果たした日本勢sillypotter選手にインタヴューを敢行しました。sillypotter選手は日本時間2021年11月1日(月)午前2時より、準々決勝でhsypsx選手と対戦します。


English translation: https://dominionstrategy.com/2021/10/30/do2021-interview-with-sillypotter/

This interview has no video/podcast.
My thanks go to strumphf and other interview organizers for letting me do an interview! Any errors in translation are my own.





SSLY: みなさんこんにちは。ドミニオンオンライン選手権2021ベスト8に進出したsillypotter選手(以下、しりーぽったー選手)にインタヴューをおこないます。しりーぽったー選手、おめでとうございます。まずハンドルネームの由来を教えてください。

sillypotter: 単なるダジャレです。思い入れとか意味はまったくありません。愉快な名前ならなんでもよかったです。このようなインタビューを受けるなら、もっとまともな名前を付けておけばよかったと少し後悔しています。ちなみにハリーポッターは2巻まで読みました。

SSLY: 自分自身のことを少し教えてください。

sillypotter: 妻と大勢のリラックマたちと一緒に九州で暮らしています。我が家のクマたちには全員名が付いています。

SSLY: しりーぽったー選手のTwitterが見つかったときのことを覚えています。突然ドミニオンのことをツイートしたアカウントがあると思ったら他はすべてリラックマのRTでした。どんなきっかけでリラックマのどんなところが好きになりましたか?

sillypotter: 初めてリーダーボードに乗ったときですね。とても嬉しかったのでスクリーンショットをTwitterに張りました。リーダーボード入りできるなら、もしかしたら1位も目指せるんじゃないかと考えて、強くなるためにTwitterで情報収集することにしました。新しくアカウントを作るのは面倒くさかったので、リラックマ用だったアカウントをそのまま使いました。私にフォローされた人達は驚いたでしょうね(笑)
リラックマ好きは妻が入院したのがキッカケです。かわいいぬいぐるみで癒されればと思いリラックマをプレゼントしました。そのときはリラックマについて「かわいい」ということ以外は何も知りませんでした。妻が退院してからそのクマは私たちの隣で寝るようになりました。ゲームセンターやリラックマショップからたくさんのリラックマたちが来てくれたので、我が家はとても賑やかになりました。

SSLY: コロナで生活は変わりましたか?

sillypotter: とても悪くなりました。外に出る機会が激減して引きこもり状態になりました。ここ1年外食はしていません。コロナ前はジムに通っていましたが、感染リスクを減らすため退会しました。コロナ禍になってからは心身ともに調子が悪く、ずっと無気力にドミニオンをしていたような気がします。ストレスのせいか、運動しなくなったせいか、ドミニオンのせいかわかりませんが、コロナ前から体重が10キロ落ちました。

SSLY: 選手権をとおして元気を得てくれているといいのですが。ベスト8入りを決めた試合は振り返ってどうでしたか?決め手になったゲームや選択はありましたか?

sillypotter: 1戦目の1ターン目旗手ですね。1ターン目から最終ターンまで私から旗が離れることはありませんでした。こんな経験はいままでにありません。後日、cha-shuによる実況配信の録画を見てみると、Jean-Michelには旗を取り返すいいタイミングがなかったように思います。私にとっては非常にラッキーな展開でした。

SSLY: 他に自身の試合で印象に残ったものがあれば教えてください。

sillypotter: 4回戦のflowlight0戦と5回戦のcha-shu戦です。
去年と一昨年の選手権では4回戦でMercury444Fとyudai214に負けていて、「4回戦で日本勢」は私にとってジンクスになっていました。4回戦で彼が日本勢と知った時は「今年もか。。。」と、かなり落ち込みました。彼はこの日、私よりいいプレイングをしていたと思います。私が勝てたのは運がよく7戦目で先手になったおかげでした。
5回戦のcha-shu戦はトーナメント表が発表された時から常に意識していました。大市場杯で彼は優勝して私は4位でした。「なぜベスト32で彼と当たるのか」とトーナメントの組み合わせを恨みました。100%の力を出せるよう1週間はこの試合のことだけを考えて臨みました。運が私に味方してくれたのもあり勝つことが出来ました。試合後は疲れ果てて力が入りませんでしたが、声を上げて勝利を喜びました。

SSLY: ベスト8となった選手のなかで、注目している人はいますか?自分以外で優勝する可能性のある選手はいますか?

sillypotter: Mercury444Fが真っ先に思いつきます。一昨年の4回戦で圧倒的実力差を見せつけられ私は負けました。決勝の舞台で彼にどれくらい近づけたか確かめたいです。
nasmith99は前年度優勝者でレート70表記経験者。優勝候補筆頭なのは間違いないでしょう。大市場杯で私は彼に負けています。
RTTは私にとって天敵です。順位戦では6-23で圧倒的に負け越しています。ちなみに、私は船長をあまり上手に使えません( ̄▽ ̄;)

SSLY: 大事な試合のときにやっているルーティーンやゲン担ぎはありますか?

sillypotter: 試合前の散歩です。15分ほど歩くと脳内がスッキリして、とてもいい状態で試合に臨めます。長時間の戦いになるとお腹がすくので食べ物と飲み物をたくさん準備しています。ブドウ糖を摂ると頭がよく回るらしいのでラムネは常備しています。ゲン担ぎと言えばはちきんのど飴でしょう( ̄▽ ̄)

SSLY: ドミニオン歴について教えてください。どんなきっかけではじめましたか?どんな人とどんなふうに遊んでいましたか?

sillypotter: 友人と遊ぶためにボードゲームをいくつか買いました。そのうちの一つがドミニオンでした。箱を開け、ドミニオンを少し知っていた友人と二人戦をしました。当時の私は市場ばかり集めていました。礼拝堂は意味がわからなかったので買いませんでした。彼の役人ステロ・議事堂ステロ・工房庭園で私はボコボコに負けました。後日、ネットで検索してセオリーを知り、Gokoでひたすら一人回ししました。拡張セットのカードはキャンペーンモードで覚えていきました。当時は横向きのカードが少なかったので、基本となるセオリーを身に着けやすかったと思います。
そんなこんなで1年後、再び友人と対戦しました。私は宮廷宮廷寵臣から24金3購入を出せるぐらい上達していました。私はその日10-0で勝ちました。それ以来、彼とドミニオンで遊ぶことはなくなりました。それから数年間、忙しくなったのでドミニオンから離れました。

SSLY: 奥さんとは遊んでいましたか?

sillypotter: いいえ。妻はゲーマーじゃないので、ドミニオンや将棋を見ても「ごめんね。楽しさが理解できない。」と言われました。ノクターンが実装された後ぐらいにドミニオンを再開しました。レート60手前で壁を感じたので攻略情報をいろいろ探しました。nk377とsangatsuのブログはとても参考になったので何度も読み返しました。sangatsuはTwitchで実況配信していると知り、彼の配信は欠かさず視聴するようにしました。私がわからないところはコメントでいろいろと教えてもらいました。彼の配信やStefの試合を観戦することで強い手順を覚えていきました。そうして15000ゲームほど遊んだところでリーダーボード1位を取ることができ、妻も一緒に喜んでくれました。そのおかげでsangatsuが主催するドミニオンの同人誌に何本か記事を書かせていただきました。本の作成過程でcha-shuやyudaiと意見交換することで、私はさらに強くなれたと思います。知らない間に私は情報を受け取る側から発信する側に変わっていました。

SSLY: ドミニオン歴を振り返って一番記憶に残っているゲームについて語ってください。

sillypotter: 去年の選手権のyudaiとの対戦ですね。cha-shuがこの対戦を実況配信してくれていました。お互い軽口を叩きながらの対戦でとても楽しかったです。私が略奪でロックしたゲームと、彼に美しい構築を見せつけられた最終ゲームは特に記憶に残っています。この時の対戦で彼は「銀貨は呪い!」とよく口ずさんでいましたね( ̄▽ ̄)

SSLY: 一番好きなカードと一番嫌いなカードは何ですか?

sillypotter: 一番好きなカードは香辛料商人です。がらくたもカードデザインが美しくていいですね。潤滑油になるサポートカードが好きです。村系のカードも好きですが、最近の村は強すぎてサポートに徹しきれていないように思います。闇市場は楽しくていいですね。運ゲーに見えるけど実は実力差が出るカードです。
寄付と支配はドミニオンに存在しなくていいです。ヴィラと騎兵隊も要らないです。ルールを壊してしまうようなカードは嫌いです。資本主義や技術革新もよくないですが、ゲームを壊す頻度は思ったより高くないので今のところは許しています。

SSLY: 今のカードプールで一番使いこなすのがむずかしく使いがいのあるカード、俺だけが使いこなせるというカードを教えてください。

sillypotter: 行進です。馬が存在するサプライでは常に気を付ける必要があります。先に行進馬を決めた方がそのまま勝つサプライも多いです。そういったサプライはあまり面白くないですね。行進が苦手な人は公式サプライの冷酷なパレードを一人回しするのをオススメします。10ターンで属州8枚獲得を目指してみましょう(ゲームID:87545455、87552884 を見てみてください)。
もし私だけが使いこなせるカードが存在するなら、私が常にリーダーボード1位になっていると思います。

SSLY: 新拡張Alliesの発売が発表されています。どんな拡張セットになると思いますか?

sillypotter: ごめんなさい。まったく予想がつきません。ただ、9ターン以内でゲームが終了するようなぶっ壊れカードは作って欲しくないと思います。

SSLY: ドミニオン以外に好きなゲームはありますか?

sillypotter: 幼いころからテトリスと将棋が好きで今でもよく遊んでいます。最近は『テトリス99』でよく遊んでいます。2回に1回は1位を取れます。ドミニオンオンラインで換算するとレート58ぐらいの実力だと思います。『将棋ウォーズ』でもよく遊んでいます。現在初段です。レート53ぐらいでしょうか?将棋・囲碁・麻雀が強い人はドミニオンも強いように思います。
真剣に取り組んだゲームはドミニオン以外にないです。テトリスや将棋にはそこそこの時間を費やしていますが、楽しめればそれでいいと思っているので万年中級者止まりです。
他に遊ぶゲームとしてはカルカソンヌ、MTGA、十二季節の魔法使い、麻雀などでしょうか。カルカソンヌはボードゲームで1番美しいと思います。見た目・ゲーム性・実力と運のバランスが素晴らしいです。たまにBGAの2人戦で遊んでいます。タイルは覚えられません( ̄▽ ̄;)

SSLY: 観光あるいはドミニオンの武者修行をしにいくならどこに行きたいですか?

sillypotter: 私にとってドミニオンはデジタルゲームなので、日本国内ですら私には外国といえます。武者修行先といえば、紙のドミニオンで四人戦リーグをやってる東ドミですね。たまに彼らとオンライン四人戦をすることがありますが、私はまったく歯が立ちません。
ドミニオンを考えないならフランスに行きたいです。ロダン美術館で《地獄の門》とカミーユ・クローデルの作品群を見て庭園でのんびりしたいです。オランジュリー美術館にあるモネの《睡蓮》も素晴らしいです。これらの美術館は過去に何度か行ったことがありますが、その度に私は強烈な感銘を受けます。他の美術館もひととおり行ったことがありますが私の感覚とは合いませんでした。

SSLY: ファンにひとことお願いします。ちなみに誰のファンですか?

sillypotter:

(註:cha-shuが配信のために描いた画像の引用許可をいただきました。フォーラムにログインすると閲覧できます。THX!)

SSLY: ドミニオンを強くなりたい人に向けて、アドヴァイスをお願いします。ついでにリダボ1位を取るために何をするべきか教えてください。

sillypotter: 強くなりたい人に向けて:1人回しで引ききりの練習をしましょう。ドミニオン配信を視聴したりリーグや大会などを観戦して他の人のプレイングを見て学びましょう。感想戦できる環境があるなら積極的に意見交換をしましょう。ドミニオンでいっぱい遊びましょう。
1位を取るために:ドミニオンに数千時間捧げる覚悟を持ちましょう。よほどセンスや環境に恵まれていない限り、最低でも1万ゲーム以上(もしくはそれ相応の時間)はドミニオンしてください。後はFreakyとnasmith99がサボってる瞬間を狙うだけです。

SSLY: 最後に、優勝へ向けて、意気込みをお願いします。

sillypotter: 私が今するべきことは休むことだと思います。cha-shu戦が終わってからは、いろいろあってちゃんと寝れていません。先ほど鏡を見たら目の下のクマが酷いことになっていました。ドミニオンはその時の集中力でプレイングが大きく変わります。私はまだまだ未熟なのでもっと練習しておきたいですが、休んでいた方が試合当日のパフォーマンスはいいでしょう。次のhsypsx選手戦に勝てれば最終日までこの大会を楽しめるので、次の試合に全力を注ぎます。応援よろしくお願いします。

SSLY: お答えいただきありがとうございました!

#8
ドミニオンオンライン選手権2021でベスト8入りを果たした日本勢Mercury444F選手にインタヴューを敢行しました。Mercury444F選手は日本時間2021年11月1日(月)午前1時より、準々決勝でJNails選手と対戦します。


English translation: https://dominionstrategy.com/2021/10/28/do2021-interview-with-mercury444f/

This interview has no video/podcast.
My thanks go to strumphf and other interview organizers for letting me do an interview! Any errors in translation are my own.






SSLY: みなさんこんにちは。ドミニオンオンライン選手権2021ベスト8に進出したMercury444F選手(以下、マーキュリー選手)にインタヴューをおこないます。マーキュリー選手、おめでとうございます!2017年と19年に続き3回目のベスト8です。ではまず、自分自身のことを少し教えてください。年齢とか、大学で研究したこととか、職業とか、どんな感じで働いているかとか、自由に語ってください。

Mercury444F: 1995年生まれの26歳です。日本のドミニオンプレイヤーは学歴で殴り合うと言われているくらい高学歴が多いので、そんな中とても言えたもんじゃない偏差値の大学を出て底辺層の仕事をしています。ですが私の職種はドミニオンのカードの中に存在し、それはとても強いカードです。

SSLY: 前回インタヴューを受けてから生活は変わりましたか?特に、コロナではどうですか?

Mercury444F: 正直なところ、日頃の生活にあまり変化はありません。ですが定期的に参加させていただいていたドミニオン会が活動休止となり、ドミニオンプレイヤーと交流する機会が減ったのもあって私自身ドミニオンへのモチベーションが低下し、2020年はドミニオン停滞の1年となってしまいました。もちろん世界選手権の結果も振るわず、来年からまたちゃんとプレイしなければいけないと痛感しました。
そんな中、友達からの誘いを受けて2020年後半からポケモンカードを始めました。それはカードゲームの面白さを思い出させる体験であり、2021年はドミニオンをプレイする頻度も増え、私にとてもよい影響を与えました。

SSLY: Twitterをみていると最近は仕事で忙しいなかドミニオン以外のゲームにもドップリとはまり込んでいるように見えますが、普段どんなゲームを遊んでいるか、どんなところが好きか、語ってくれますか?

Mercury444F: 広く浅くな人間なのでいろいろ遊んできましたが、今は対人ゲームはポケモンカードとドミニオンに絞り、スマホゲームなどはPvP要素のないものを遊ぶことにしています。
PCでは原神をプレイし、スマートフォンでアークナイツを遊んでいます。原神は世界観やキャラクターモデル、モーションなど、どれを取っても最高級のゲームと言えるので、ちょっといいPCを持っている方にぜひオススメです。アークナイツはタワーディフェンスの面白さと難しさ、世界観やストーリーなどの魅力はもちろんのこと、自動プレイでタスクのほぼ全部が完了するので時間を取られることなくゲームのいいところだけを楽しむことができます。これらのゲームでストーリーやキャラクターを楽しみ、対戦ゲームは対戦ゲームで力を入れることにしています。どちらかといえば対戦ゲームの方に注力していると思います。

SSLY: ドミニオン以外に好きなボードゲームはありますか?

Mercury444F: 私は元々ゲームが弱い側の人間なのでボードゲームで勝敗を競うことは不得手です。そのくせ完璧主義なので序盤でミスするともうやる気がなくなってしまうので本質的に向いていないと思います。それでもボードゲームで遊ぶことは好きですが、ゲームそのもので競うことはあまり楽しめないので一番面白い人が勝ち、くらいのノリで遊べるものが好きです。過去に遊んだもので面白かったものは『十二季節の魔法使い』『村の人生』『コンセプト』などがあります。

SSLY: ベスト8入りを決めたkazumaru0828選手との日本勢対決は休憩挟んで何時間にもおよぶ大熱戦になりましたが、振り返ってどうでしたか?決め手になったゲームや選択はありましたか?

Mercury444F: 3戦目の総督場をのぞいてすべてが構築戦(コンボ場?)だったので気が抜けないゲームばかりでした。負けたゲームは完膚なきまでやられた一方、勝ったゲームはリスクを背負う必要がある場面が多く、運に恵まれたというのが正直なところです。最後の7戦目で先行を取れたことはあまりに僥倖でしたが、お互いの選択が違ったので安定した手から思い描いた通りのプレイをすることができました。

SSLY: 大事な試合のときにやっているルーティーンやゲン担ぎはありますか?

Mercury444F: 対戦のある当日はドミニオンをプレイしないようにしています。好きな音楽をかけて必要な時に集中できるよう気を管理しています。あと体調管理に気をつけるようにしています。

SSLY: ベスト8となった選手のなかで、注目している人はいますか?自分以外で優勝する可能性のある選手はいますか?

Mercury444F: sillypotter:現在日本で一二を争うトッププレイヤーと言えます。前回当たったときは辛うじてこちらが勝つことができましたが、2年前からまた大きく上達していると思うので今回勝ち上がってくると予想しています。当たることがあったら次も勝てるように努力したいです。
他のプレイヤーも全員名の知れた強豪選手しかいない環境で誰が優勝してもおかしくないですが、前回チャンプのnasmith99はやはり注目株です。どの対戦相手にも苦戦を強いられることは間違いないと思っています。今大会のダークホースになれればよいのですが......。

SSLY: 2019年のインタビューではギルド発売の頃にドミニオンを始めたと答えていましたが、ドミニオン歴について詳しく教えてください。どんなきっかけではじめましたか?どんな人とどんなふうに遊んでいましたか?

Mercury444F: 元々私は遊戯王デュエルモンスターズで遊んでいました。それを一緒に遊んでいた仲間がドミニオンを私に紹介し、とても面白いゲームだと感じました。ドミニオンはその仲間内でブームとなりけっこう遊んでいましたが、より上達したいと思い情報を探していたところ、丁度その頃sangatsuがアップロードしているドミニオンの対戦動画を見て今まで自分がやっていたドミニオンのレベルがいかに低かったかを痛感すると共に、Gokoの存在を知りました。ドミニオンをもっと強くなりたい、またドミニオンオンラインで上を目指したい一心でドミニオンオンラインでのプレイを開始しました。

SSLY: マーキュリー選手は東ドミで揉まれてきた人だと思うのですが、東ドミに参加するようになったきっかけはなんでしたか?

Mercury444F: ドミニオンオンラインをプレイしているうちに、ありがたいことに日本のドミニオンプレイヤー各位に新たな日本人プレイヤーとして注目していただけていたようです。そして日本のドミニオンオンラインでのプレイヤーを集めてドミニオンで遊ぼうといった旨の会に招待して頂きました。その際に東ドミの顔役と会話する機会があり、今度東ドミにも来てくれと言われたので参加したのがきっかけです。それ以来長いあいだお世話になっていました。

SSLY: 四人戦と二人戦だと今どちらが好きですか?

Mercury444F: 私は元々カードゲームの出身なのでインタラクションを多分に含む四人戦よりは二人戦の方が得意分野だと思っていますし、好みです。四人戦にも二人戦にない面白さはありますが、日本では四人戦で勝てないとプレイヤーとして評価されないから頑張っている、というのが正直なところですね。大勢で集まって遊ぶなら多人数戦の方が面白いというのは間違いないと思うので、結局のところどちらも好きですが、純粋にゲームとして見るなら今でも二人戦かな?と。

SSLY: 2年前のインタヴューでは海の妖婆を一番嫌いなカードに挙げていましたが、移動動物園が発売された今でもそうですか?

Mercury444F: 今もっとも嫌いなカードは黒猫です。黒猫はあらゆる対策をすり抜けて一度にたくさんの呪いを配り、勝利点を買うことを損させる強力な性質を持っています。おたがい黒猫を集めざるを得ないうえに勝利点を買えない硬直状態は支配を連想させます。

SSLY: 逆に、2年前のインタビューで改築を一番好きなカードに挙げていましたが、変わりましたか?

Mercury444F: 改築です。これまでもこれからも変わりません。

SSLY: 移動動物園はやりこみましたか?移動動物園のなかで好きなカードはなんですか?

Mercury444F: まだまだ研究が不十分なカードもありますが、一通り使い方を覚えることができたと思っています。ですが上位勢と比較して私の移動動物園に関する熟知はまだまだ浅いと言えるでしょう。好きなカードは鷹匠ですが、好きすぎてつい要らない場面でも使おうとしてしまうので冷静な判断をしていきたいです。

SSLY: 今のカードプールで一番使いこなすのがむずかしく使いがいのあるカード、俺だけが使いこなせるというカードを教えてください。

Mercury444F: ルネサンス、移動動物園周りは比較的強さがはっきりしたカードが多い印象ですが、技術革新はお気にいりです。シンプルな性能ではあるものの、改築の使用判断だけはミスしたくないぞといつも思っています。

SSLY: 新拡張Alliesの発売が発表されています。どんな拡張セットになると思いますか?

Mercury444F: 前回の拡張で登場した習性はドミニオンに多くの変化を与えました。冒険発売前からプレイしていた身としてはイベント、プロジェクト、習性と多くの要素が加わったように感じます。シンプルな能力のカードでもこれらとかけ合わせることで多くの化学反応を得られると思うので、新ギミックよりはシンプルな効果のカードでカードプールを広げてくれると嬉しいです。

SSLY: 観光あるいはドミニオンの武者修行をしに外国へ行くならどこに行きたいですか?

Mercury444F: 世界選手権(インディアナポリスで行われる方)への渡航費でGOSICKの聖地であるニューヨークのマンハッタンへ行きたいという話はずっとしているのですが、真面目な話をするとアメリカおよびドイツはとくに強豪揃いと聞いているので、各位と対戦してみたいものです。

SSLY: ファンにひとことお願いします。

Mercury444F: ファンがいるとは思えませんが、まあそんな一方的な関係でなくともドミニオン界隈はアニメの話とかできる人がけっこう少ないので、そういった人がいると嬉しいです。

SSLY: ちなみにだれの・なんのファンですか?

Mercury444F: 作家の桜庭一樹さんは昔から大好きでGOSICKシリーズに限らず多くの作品を読ませていただいています。彼女の綴る物語はどれも魅力的でありながら複雑で私を夢中にさせます。
声優や役者などで活躍している西本りみさんのファンです。その活動は私に多くの元気を与えてくれます。これでもかってくらいストイックで努力を欠かさない姿は、どの分野においても私の目標とする姿です。

SSLY: ドミニオンを強くなりたい人に向けて、アドヴァイスをお願いします。ついでにリダボ1位を取るために何をするべきか教えてください。

Mercury444F: 例年GOSICKを読めと言ってきたのですが3回目だし日本人プレイヤーも最近とても多くなってきたというのもあるので少しだけ真面目な話をしようと思います。一番大事なのはとにかく対戦することだと思っていて、レベルや順位をあまり気にしすぎないことが大切だと思っています。レートや順位を目標にするのは良いですがそれが目的になりプレイを渋ってしまうことは非常にもったいないことです。ドミニオンオンラインではShuffle iTでリーグ戦がおこなわれていたり〔Dominion League〕、日本国内でもリーグ戦は開かれており〔日本ドミニオンリーグ〕、実力を誇示する機会は他にもたくさんあります。こういった大会形式の場で勝てるように日々練習し、その結果としてリーダーボードの数字を享受できる形が一番だと思っています。
1位に関しては他の強豪が調子いいかどうかによる部分も多いので、圏内を維持できていてトップがコケたら一気に狙いにいくのがいいんじゃないでしょうか。

SSLY: 最後に、優勝へ向けて、意気込みをお願いします。

Mercury444F: 正直なところ、すでに通過を決めている / これから上がってくるであろう選手と比べて私の実力はいくらか下回っているというのが実際のところだと思っています。ミスをするのはもってのほか、残された時間で実力以上を出せるように最大限努力して対戦に臨むつもりでいます。

SSLY: お答えいただきありがとうございました!

#9
日本語版のゲーム内メッセージ「ドミニオンオンライン選手権2021」にあるリンクから移動してきた方へ。

このスレッドは2020年大会の概要です。
2021年大会についてはこちらをご覧ください。

#10
When trashing a card, now you can't choose which to resolve between +$2 from Priest and discarding Market Square, +$2 comes always first. This is a problem when there is Way of the Chameleon that should allow you to react, draw the MS you discard, and react again.

Check the last decisions #69728126 as SSLY.
#11
ドミニオンオンライン選手権2020でベスト8となったpop180選手にインタビューを敢行しました。pop180選手は日本時間2020年10月31日(土)16時より、準々決勝でmarkus選手と対戦します。

音声インタビュー: https://youtu.be/lnZLeRCzU2g


This is a transcription of the interview with pop180, one of the quarter-finalists this year. He will be facing markus on Saturday, October 31st at 7UTC to compete for a spot in the Semi-Finals (where there will be prizes!).

You can read English translation here: https://dominionstrategy.com/2020/10/30/dominion-online-championship-2020-top-8-interviews-with-pop180/





SSLY: みなさんこんにちは、しーそーと申します。この動画ではドミニオンオンライン選手権2020でみごとベスト8となりました、pop180選手にインタビューをしていきたいと思います。ぽっぷさん、ベスト8おめでとうございます。

pop180:  ありがとうございます。

SSLY: はーい、いやーほんと、よくここまで。

pop180:  めっちゃくちゃうれしいですね、うん。

SSLY: まずはぽっぷさん自身のことを、世界のプレイヤーも聞くので世界に向けて自己紹介してもらってもいいですか。

pop180:  世界に向けてとか話したことないですけどね。ぽっぷです。ドミニオンははじめて二年半ぐらいになるんですけど、今回ドミニオンチャンピオンシップベスト8に残れたということで、このインタビューを受けることができました。大会自体はチャンピオンシップをこれで3回目ですかね、1回目と2回目はほぼほぼ初戦敗退みたいな感じでかんばしくなかったんですけど、あとはワールドカップにも1回、日本代表の補欠みたいな位置付けで出させてもらって。

SSLY: でもけっこう本戦も戦って、一員として大活躍していたという。

pop180:  そうですねー、しりーぽったーさんの粋な計らいで大将とも当たらしてもらったりしたんで、あれもいい経験でしたね。あの経験が活きて今回ベスト8とれたっていうのも多分関係していると思いますね。

SSLY: ドミニオンを遊ぶようになったキッカケをここで喋ってもらってもいいですか。

pop180:  ボードゲーム自体に興味あったというのがあって、ボードゲームのなかで有名なのがカタンとかドミニオン、という感じになっていたんですけど。昔マジック:ザ・ギャザリングを触っていたというのもあって、ドミニオンの絵柄とかをネットで検索してみたときとかに、すごいこれそそるなと思ったんですね。やりたいな、興味わくなーってなってなったなかで、ドミニオンというかドミニオン会を検索してみたら、吉祥寺のキャラバンベース、通称きゃらべっていうボードゲームカフェで毎週金曜日にドミニオン会をやっているっていうのがあったんで。初心者大歓迎って書いてあったんでちょっとこれで行ってみようかなって思って行ってみたんですよね。

SSLY: それが何年ぐらい前に?

pop180:  それが二年半前の、ちょうどインストしてもらった時でしたね。そこで現日本チャンピオンのチャーシューさんがいらっしゃいまして。そのチャーシューさんが、自称かわからないですけど「サプライソムリエ」って言ってて、いろんなサプライを作ってくれるんですよね。すぐ覚えているのだと、「語り部って強いんですか、使い方わかんないんですけど」って言ったら、その、語り部が強いのかわからない微妙なサプライを作ってくれて。実際対戦してみて、ドミニオン覚えていった記憶があります。

SSLY: そこから、ドミニオンオンラインを遊ぶようになるまでっていうのはどんな感じでした?

pop180: そうですね、結局きゃらべにいる人から「ドミニオンオンラインあるよ」って言われて。日本選手権があるときに、基本帝国がレギュレーションのときの日本選手権なんですけど、そのときに練習会みたいなのをやってたんですよね。Discordで人を集めてドミニオンオンラインで四人戦の練習、みたいなのが。そのDiscordとかをチャーシューさんのブログで紹介してくれてて、これは参加してみようって。ドミニオンオンラインを課金したりがっつり触るようになって。で、日本選手権が終わってもっと強くなりたいってなったときにあったのが、東ドミという存在。

SSLY: はい。

pop180: 恐ろしき東ドミ。あんまり恐ろしいっていうと代表に怒られるんですけどね。その東ドミに行ってみたらそのときリーダーボード1位だったマーキュリーさんとかもいて。

SSLY: オンラインの二人戦でトップだったマーキュリーさんですね。

pop180:  東ドミの人たちみんな強いんだけどその中でもみんな、「マーキュリーさん強え、強え」って言われたりして。華麗なコンボを決めるところを見せてくれたりして、これはちょっとこの人に近づきたいなと思って二人戦の練習をするようになったっていうのはあったかもしれないですね。

SSLY: ぽっぷさんって今、二人戦と四人戦だと、東ドミとかだと四人戦がメインだと思うんですけど、どっちが好きですか?

pop180:  今はもう、二人戦が好きですね。

SSLY: ああそうなんだ。

pop180:  難しいですけどね、こう......理由はいろいろあるっちゃあるんですけど、率直にどっちがって言われたら二人戦のほうが得意で好きなところがあるかなって気がします。四人戦もぜんぜん好きですけどね。

SSLY: ぽっぷさんが一番好きなカードっていうのを教えてもらってもいいですか。

pop180:  一番好きなカードは何回か聞かれたことがあるんで、用意しているじゃないですけどあるんですけど、記念碑、と、伝令官。

SSLY: じゃあまず、記念碑のほうから。なぜ一番好き?

pop180:  テキストめちゃくちゃシンプルじゃないですか、2金、1VPって書いてあるだけの1センチ四方もないような。そんなシンプルなテキストながら、しかもその、めちゃくちゃ強いんじゃなくて実は強い、みたいな可能性を秘めてる感じ。あれがあるだけで、二人戦だと特にそうなんですけど、属州以外の点数があるということでコンボに行かざるをえなくなることが増えて。かつ、ゲームが終わって属州枚数は一緒だけど記念碑の点数差で勝ったとかってなるともう気持ちよくて、好きですね。

SSLY: かっこいいですね。コンボがうまい人のコメントだね。

pop180:  ありがとうございます。

SSLY: じゃあ伝令官のほうは?こっちもやっぱコンボカードですけど、どうですか。

pop180:  伝令官は、あれはもう、気持ちいいですね。一回プレイするだけでドバドバドバーッて、策士打った後よりも手札増えてる、みたいなことになったりするんで。たのしー!みたいになっちゃいますね、きもちいいー!って感じで。もともと願いの井戸なんかも好きで。デッキトップを当てる、打つまでわからない、おたのしみー!みたいな、お楽しみ要素も好きなんで、そういう点で伝令官は好きですね。

SSLY: 逆に嫌いなカードっていうのはありますか。

pop180:  あーこれは、吸血鬼。完全に吸血鬼ですね。あれはダメですね。

SSLY: どういうところがダメですか。

pop180:  たぶんこれを聞いて、初手格差ってイメージされる人が多いかもしれないですけど、吸血鬼を取るために初手を選んで2巡目に二人とも取ることができたのに、オレだけHEXのせいで打てない、みたいなことが多い。廃棄されたり流されたりみたいな。うーん、そうですね。

SSLY: 今年移動動物園が発売になりましたけど、これも率直に、好きですか嫌いですか?

pop180:  好きではありますよ、拡張としては。あんまり嫌いな拡張ってないかもしれない。錬金術ですら好きっちゃ好きな人間なんで。移動動物園は好きか嫌いかって言われたら好きな拡張になります。

SSLY: 移動動物園の中だと好きなカードっていうのはあります?

pop180:  移動動物園の中だと......カードで言うと......。

SSLY: 全部、ギミックとかでも。

pop180:  Falconerでしたっけ、鷹匠。あれとかは最初はけっこう弱いと思ってたんですよ。

SSLY: わかる。

pop180:  でも実際に使ってみると昨今のサプライに2タイプ以上あるカードって多いんだなとか思いながら、リアクション能力も強いし。

SSLY: あいつがいるだけで令和がはかどりますよね。

pop180:  うん、意外とそうですね、そうなんですよ。最初、第一印象そんなことなかったんですけどね。一番好きなの鷹匠かもしれない、移動動物園の中で。

SSLY: 今回の大会のことを訊きたいと思うんですけど、ベスト8まで到達しましたけど、どうでした、余裕でした?

pop180:  いやーぜんっぜん、余裕ではなかったですね。けっこう調子がいいというか、ずっと、3-0にはまずなったんですよ。3回勝って後1回勝てばいいじゃんなんてことは多かったんですけど、そこから1敗2敗して、みたいな状況が多くて、結局7戦目でギリギリ勝ちってことがすごく多かったんで。そうですね、3-0で調子乗って、後半疲れもやっぱ出てくるんで、その中で7戦目もしなきゃいけない、負けたら終わりっていうのはなかなか緊張感があって。緊張感が逆に生まれて集中できて勝ってるっていうのはあるのかもしれないですけど。

SSLY: ベスト8を決めた試合の7戦目、首謀者発明家(#58053027)。あのデッキをすごい鮮やかに決めてて素晴らしかったんですけど、あの最終形っていうのは最初から頭に描いてそこを目指していた感じになるんですか?

pop180:  本当は首謀者をバラで並べて、発明家を×9の形で先に打ったほうが勝ちだなーくらいは思っていたんですけど、けっこうキツイ状況になっちゃいながら、あれしかないって状況になってうまく決まったのはうれしかったですけど。発明家×9のイメージは最初からありましたね。

SSLY: ぽっぷさんの側で、大会で一番印象に残っている対戦っていうのがあれば、どれになりますかね?

pop180:  そうですね、これも決めて気持ちよかった系でいうと、Sir Lucasonとの試合で。

SSLY: 5回戦?

pop180:  5回戦、3戦目なんですけど(#57550431)。値切り屋と書庫とヴィラ、ヴィラ書庫ですね。まずサプライ見た瞬間ヴィラ書庫だなって思ったんですけど、そのなかで値切り屋もあって、これ一回決まればすぐ三山できちゃうんじゃないかっていうのがあったんですけど。これと似たサプライを昔ドミニオンパズルって形でTwitterかなんかに流れていたんですよね。それを練習してたのもあって、出たってなって。決めてやろうっていって、結局8ターンとかだったかな。自分から三山を20枚くらい枯らしてできたんで、あれは気持ちよかったですね。

SSLY: ドミニオンが強くなりたいっていう人に向けて、ベスト8になった強者として、どうすれば強くなれるよっていうアドバイスをお願いします。

pop180:  アドバイスほしいですね(笑)。そうですね、自分が気をつけている、意識していることとかっていうと、サプライを見て展開を予想するっていうことはすごく大事にしてますね。サプライを見て、こうなると荒場になるだろうなーとか属州が早めに枯れるサプライだろうなーとか予想して、実際プレイしてみて差分を埋めていくっていうのは強くなるコツの一つかなって思うのと......自分観戦が好きなんですけど、今ちょうど日本リーグとかで強い人同士がばんばん戦ってくれているんで、その観戦とかして参考にするのも強くなるコツなんじゃないかなと思いますね。

SSLY: ぽっぷさん自身が日本ドミニオンリーグのシーズン1優勝っていうことで、ぽっぷさんを観戦しにいってもオッケーですか?

pop180:  そうですね、お互い観戦しあって。最近増えてきたんですけど、チャンピオンリーグの人同士でしか観戦とかってしてなかったんで。リーグ入りたて、リーグちょっとやってみようかな、ドミニオンはじめたばっかりだけど強くなりたいなって思っている人はぜひ見にきてほしいなって思いますね。わからない、難しいなって思っちゃうこともあるかもしれないですけど、それはそれで(笑)。損はしないと思います。

SSLY: 最後に、準々決勝でmarkusと当たるんですけど、意気込みのほうをお願いいたします。

pop180:  そうですね、相手はリーグとかでも実績のある猛者なんで、逆に強くて油断とか全然生まれないのはいい点かもしれないですけど。しっかりミスなくやれば勝ち目も全然あると思っているので、がんばっていきたいと思っています。

SSLY: はい、ぽっぷさんありがとうございました。

pop180:  ありがとうございました。



#12
to Japanese players!




ドミニオンオンライン選手権2020にようこそ!

例年のごとく本年も公式にドミニオンオンライン選手権を開催します。金のサブスクリプションを持つプレイヤーが参加でき、上位入賞の選手に賞金 (総額1000ユーロ!) が与えられます。

ドミニオンの議論やサポートがこのフォーラムよりもDiscordを中心にして行われるようになったことから、本年の大会はすべてShuffle iT Discordサーバーで進行します。

大会登録にあたり、当該サーバーに参加しておかなくてはなりません。以下の招待リンクをクリックして参加してください (うまくいかなかった場合はDiscordの「サーバーを追加」からこのURLを使ってください) 。

Shuffle iT Discord: https://discord.gg/JqYVcpm

※Discord (ディスコード) とは
ゲームコミュニティの交流の場として開発されてきた無料チャットアプリで、ブラウザ上 (https://discord.com) またはデスクトップアプリやモバイルアプリとして利用できます。これまでに利用したことがない場合、まずアカウントを作成して招待リンクをクリックしてください。

当該サーバーに参加した後はまず「Championship 2020」というカテゴリーの「#welcome」チャンネルをご覧ください。大会登録用Googleフォームがありますので、そちらからお申し込みください。

大会ルール (英語): https://bit.ly/domchamp-rules

他に、大会登録には次の2つが必要です:
- 金のサブスクリプション (『ドミニオン:移動動物園』までの全セット) を9月9日日本時間21:00から11月4日同21:00までの期間について保有している。
- 二人戦の順位戦を最低20戦、9月9日日本時間21:00までにこなしている。

Discordや大会登録方法などに関して不明な点はこの投稿に続けて書き込みお尋ねください。Discordサーバー参加後はそちらで大会に関する質問を受け付けますので、大会運営に気軽にお問い合わせください。




翻訳元: http://forum.shuffleit.nl/index.php?topic=4416.msg18804#msg18804

#13
Support / Re: 対戦数が35戦減っています
13 July 2020, 11:53:35 PM
@SOWAKA 解決したとのことですが、いちおう日本語にしておきます :)

————
もう一度ログインし直してみてください。突然ログアウトした際、一時的にサーバーに問題があったのだと思われます。現在では6713ゲーム、レート56台に直っています。
#14
for Japanese players.




 いくつかのルール変更およびカードの修正を実施することになりましたので、この投稿ですべて説明します。変更の理由は以下のとおりです。


  • カードの中には同じ名前が書かれているにもかかわらず異なる能力を持ってしまうものがあり、問題の原因となっていました。最悪の場合(極めて奇天烈な状況ながら)、カードを使用するというのに何を実行するのかわからなくなります。ここまで極端でないにしてもこの手のカードは混乱を招きがちです。
  • 捨て札にあるカードが覆われてしまうとそのカードに対する効果が失敗する場合がありましたが、直観的ではありませんでした。
  • 細かいルールを2点追加し、少しばかりの明確化とテキストの簡略化を行います。

 変更はオンライン上でまもなく実装することになっていますが、実機についてはこの投稿を以て即座に有効とします。もちろん、実際のカードで遊ぶときは把握していなくてもよいでしょうし、好きなように遊んでもらってかまいません。とはいえ、変更により改善する点は多く、適用するよう推奨します。

1. エラッタ

 8種類のカードにエラッタを適用します。4種は「変身」系カードです。これらは別のものへと姿を変えたり、他のカードの形を違うものに変えてしまいます。多くのルール上の疑問や若干の不具合を引き起こしてきたため、これらのカードは船長やネクロマンサーに類するカードに修正します。すなわち、自身が別のカードに変わるのではなく、カードを選んで使用するようになります。3種は使い捨て系カードで、上述の旧変身系カードと組み合わせると異なる挙動になるでしょう。修正後もこれまでと大きく変わることはありませんが、状況によっては働きが変わります(例えばネクロマンサーや船長と組み合わせた場合)。最後に行進ですが、玉座の間 - 持続カードのルールが数年前に変わった際に発生してしまった、持続効果のトラッキングに関する問題を解消しています。

 将来的にはそれぞれ収録されている拡張セットを刷り直し、新しいテキストを持ったカードと対応するFAQを作りますが、おおやけになった以上これらの変更は直ちに適用してもらってかまいません。

 新しいカードテキストは以下のとおりです。

はみだし者 アクション、$5
サプライにある、これより安いアクションカード1枚を、場に出さずに使用する。

大君主 アクション、8負債
サプライにあるコスト$5以下のアクションカード1枚を、場に出さずに使用する。

相続 イベント、$7
ゲーム中に1度のみ:サプライからコスト$4以下の勝利点以外のアクションカード1枚を脇に置く。あなたの屋敷トークンを、そのカードへ移動する(あなたのターン中、屋敷はアクションカードでもあり、能力「あなたの屋敷トークンを置いたカードを、脇に置いたまま使用する」を持つ)。

角灯 アーティファクト
あなたの使用する国境警備隊は3枚カードを公開し、2枚捨て札にするようになる(その3枚がすべてアクションカードの場合、角笛を得る)。

死の荷車 アクション - 略奪者、$4
+$5のために、これか手札のアクションカード1枚を廃棄してもよい。
----------
このカードを獲得したとき、廃墟2枚を獲得する。

略奪 アクション - アタック、$5
このカードを廃棄する。そうした場合、略奪品2枚を獲得し、手札が5枚以上の他のプレイヤーは全員、手札を公開し、あなたが選択するカード1枚を捨て札にする。

抑留 アクション、$2
+$2
これを廃棄する。そうした場合、サプライ1山の上に抑留トークン1枚を追加する(ゲーム終了まで、その山からカード1枚を購入するとき、呪い1枚を獲得する)。

行進 アクション $4
手札の持続カード以外のアクションカード1枚を2度使用してもよい。それを廃棄する。それよりコストが$1高いアクションカード1枚を獲得する。

2. 元変身系カードにより発生する効果のトラッキング

 カードの中には上述の新しいはみだし者のように、カードを使用するにもかかわらず場に出さないものがあります。はみだし者を使用するときは、はみだし者によって使用するカードが本来場を離れることになる時点まで、はみだし者を場に出したままにしておきます。通常、使用したのと同じターンのクリーンアップフェイズですが、持続カードを使用したはみだし者については、持続カードが一切の効果を終える最後のターンのクリーンアップフェイズになります。一方で、はみだし者で玉座の間を使用し、それによって持続カードを使用した場合、その持続カードが場を離れるターンのクリーンアップフェイズになります。はみだし者で使用したカードが自身を場から移動できるカードの場合――例えば鉱山の村だとしましょう。この場合、鉱山の村は自身を移動することができません。したがってはみだし者はまったく通常どおり場を離れます。はみだし者が複数の持続カードを使用する場合(例:玉座の間を使ってはみだし者を使う場合)、そのうち一つでも効果が残っている最後のターンのクリーンアップフェイズまで場に出しておきます。

 このルールはカードを使用するにもかかわらず場に出すことのないものすべてに適用します。現在のところ、はみだし者、大君主、相続、ネクロマンサー、船長があります。

3. 消息不明ルール改め移動阻止ルール、および捨て札からのカード移動

 ゲーム中、一度移動したカードをそれ以上移動できなくなることがあります。これを消息不明と呼びならわしていました。実際にそのカードを見失ってしまう状況のためのルールでした。しかし、たいていは正確にそのカードの在処をわかっているものですから、これからは移動阻止ルールと呼ぶことにします。このルールは次のように修正します。

移動阻止ルール:ある効果がなんらかのカードを移動できるのは、効果がカードをどこから移動するか特定している場合、あるいは効果が、そのカードを今まさにある場所に置いた場合に限られます。あるはずだと効果が予期する場所にカードがない、あるいはあったとしても一度場を離れてから戻ってきていた場合、その効果はカードを動かせません。なお、使用したカードは場に出ているはずだと予期されます。したがって、場に出ていなければそのカード自身による効果であっても移動することはできません。獲得したカードは獲得先に(捨て札ではない場合もある)あるはずだと予期されます。捨て札のカードは他のカードによって覆われてしまっても移動できますが、デッキの一番上にあるカードは覆われると移動できません。

 加えて、捨て札からカードを移動するように指示があった場合は、そのカードを移動するために捨て札をすべて見ることができるようになります。これは上述のルールから派生するにすぎません。捨て札の上のほう数枚だけしか見てはならないということはなく、捨て札全体を見てかまいません。

 この修正の主眼は、旧来は捨て札で覆われてしまったカードを消息不明としていたところ、今後は見失わなくなるという点にあります。例として、身代わりで屋敷を暗躍者にするとしましょう。旧来は金貨を獲得することで暗躍者が覆われてしまうため消息不明となっていましたが、今後は見失わずデッキの上に置くことになります。

4. サプライに置かないカードは名指しされると獲得できるようになる。

 サプライに置かないカードを獲得する指示に名前が明示されている場合、獲得はそのカードの山札(もちろんサプライにはない)から行います。

 このルールによって、この類のカードテキストから「そのカードの山から」という表現を取り除くことができます。実際に獲得できることを表すにはあまりスマートと言えなかったためです。

5. コストは$0未満にならない。

カードの$コストは$0未満になりません。同じくポーションコストは0ポーション未満になりませんし、負債コストは0負債未満になりません。

 これは橋のようなカードで個別に決められていましたが、今後は一般ルールの1つとなり、ポーションや負債についても適用します。わざわざ尋ねてくる人もいましたから。ブドウ園のコストは街道が場に出ているときいくつになるでしょう。$0、1ポーション、0負債です。


追加改定!

 エラッタは前回〔上述部分〕ですべてだと言ったでしょうか。追加エラッタがあります。

 前回の投稿を受けて、フォーラムなどで話し合ったり、Shuffle iTで実装準備を進めたりしてきました。この過程で2点追加で変更することが望ましいと判断するに至りました。2点、と数えることにしましょう。やはり実際の〔英語版〕カードとして刷るのは早くとも何か月も先のことになりますが、オンライン版はもうまもなく変更になりますので、ここで見ていきましょう。

 1点目。捨て札からカードを動かすよう指示があったにもかかわらずそのカードが捨て札の一番上にないとき〔例:身代わりで暗躍者獲得〕、あるいは捨て札からカードを選択するよう指示されたとき〔例:ゴミあさり〕、捨て札の中を見てそのカードを動かせるものとします。捨て札の一番上のカードを移動できるなら捨て札の中を見ることはできません(捨て札からカードを選択する指示の場合ではないときの話です)。この微修正には次のような理由があります。前回のルール変更で捨て札を参照するときに漁ってもよいとした意図は、旧来の奇妙な処理を修正するためで、「捨て札置き場のカードをすべて見て」というテキストを今まで書かれていなかった望楼などのカードに書き足すためではありませんでした。カードを獲得して望楼を使いたい、でもその獲得したカードがすでに一番上からいなくなっている、という状況はそうそう起こりませんが、そんなときでも捨て札すべてを見て見つけられるというわけです。そのカードが一番上にあるときは、これまでどおり移動するだけになります。

 2点目。追加エラッタをカード4種に適用することで、無限ループを防止します。次のような無限ループが可能でした。橋を使用してはみだし者に相続を使っておきます。すると、はみだし者を使用することで屋敷を使用して、それによるはみだし者の使用でまた屋敷を使用して、と無限ループになります。今回の修正でこれらのカードは新しいカードタイプを得て、相互に組み合わせられなくなります。ループを取り除く以外にはほとんど影響がありません。たしかに廷臣がこれらのカードと組み合わさると強くなりますし、また、『ドミニオン:冒険』のトークンをはみだし者に置いていた場合に、船長ではみだし者を使用し(橋使用済み)トークンの効果を得たいと思っても、今後はできなくなりますが。この修正は、無限ループの一環ではなかった大君主にも及びます。将来的に不都合がないようにするため、そして修正される他のカードに類似していて混乱を招きにくいと思われるためです。そもそもすでにエラッタを受けているカードでもあります。相続については、「勝利点カードでも司令 Commandカードでもなく」というテキストを避けるため、「勝利点カードでも」を取り除くことにしました。旧来のように相続を機能させるためだけに残していたものですから。

 したがって以下のようになります。

はみだし者 アクション - 司令、$5
サプライにある、これより安く司令カードでないアクションカード1枚を場に出さずに使用する。

大君主 アクション - 司令、8負債
サプライにあるコスト$5以下の、司令カード以外のアクションカード1枚を、場に出さずに使用する。

相続 イベント、$7
ゲーム中に1度のみ:サプライから司令カード以外のコスト$4以下のアクションカード1枚を脇に置く。その上にあなたの屋敷トークンを移動する(あなたのターン中、屋敷はアクションカードでもあり、能力「あなたの屋敷トークンを置いたカードを場に出さずに使用する。」を持つ)。

船長 アクション - 持続 - 司令、$6
現在とあなたの次のターンの開始時に、サプライにある、持続カードでも司令カードでもないコスト$4以下のアクションカード1枚を、場に出さずに使用する。




翻訳元:Dominion 2019 Errata and Rules Tweaks
#15
When you discard and play a Royal Carriage via Vassal, you can't call it to the Vassal. it's curious that this bug doesn't happen when you play the Vassal via sorta Throne Room.

#30279466 for investigation.
T8 was wrong. I played RC via normal Vassal, but couldn't called it. I was still in Action phase with Action cards in hand.
T9 was correct. I played RC via Throned Vassal, and called it to the Vassal.
T10 was wrong. This time I had no hand after playing, so the game went to Buy phase without chance to call it.
T12 was correct. I played RC via Throne Room, and I could call it to the Throne Room.

These evaluation are on the basis of my assumption that "finish playing" timing for play-something-else abilities comes after completing effects of "something else". What do I overlook?